いきいきセカンド☆ライフ講座

中央公民館では、受講生の皆さんが心豊かに過ごすことを願って、いきいきセカンド☆ライフ講座を開講します。
これからの生活に役立つ、さまざまな分野について学べる、学習の場です。
きっと新しい発見や感動に出会えるはず♪ 交流の輪も広がるチャンスです!

期間 2017年4月11日(火)~2017年7月14日(金)
対象 55歳以上の方で、高知市内に居住する方
定員 各コース160名
学習時間 13:30~15:00
場所 高知市文化プラザ かるぽーと11階 高知市立中央公民館 大講義室
受講料 1コース:1,000円 (2コースの場合は2,000円)
主催 高知市文化振興事業団
お申し込み・
お問い合わせ
往復はがきに (1)名前(フリガナも) (2)年齢 (3)住所 (4)電話番号 (5)性別 (6)希望コース名を記入のうえ、2017年3月17日(金)必着で下記住所までお申し込みください。
なお、詳細は、3月24日(金)頃までに返信いたします。
〒780-8529 高知市九反田2-1
高知市文化振興事業団 いきいきセカンド☆ライフ講座係
TEL 088-883-5071
野外学習 日程:5月18日(木)
行き先:淡路人形座、工場見学を予定しています。
定員:42名(予定)
※諸事情により変更・中止する場合がございます。
※参加申し込みは、各コース第2回目の講義日に12時30分から大講義室で受付します。

 火曜日コース

月日 講義テーマ 講師
4月11日
体感!2種類の笑い−落語と笑いヨガ− 社会人落語家
花の家こなつ
4月18日 ウクレレの音色を楽しもう! ウクレレ奏者
KYAS
4月25日 楽しい薬膳活用法 Eating Laboratory薬膳教室 主宰
国際中医薬膳師
野中なか
5月18日 野外学習(日帰り) 詳細につきましては1回目の講義日にご案内します。
5月23日 ちょこっと尿漏れ−予防法と対策− 高知大学泌尿器科学講座 特任助教
久野貴平
6月6日 生活を豊かにするライフケアカラー カラーオフィスPERSONAL 代表
大倉美知子
6月20日 聴く!大人の朗読 高知県立文学館カルチャーサポーター
7月4日 星座の由来とロマン アマチュア天文家
関 勉

 水曜日コース

月日 講義テーマ 講師
4月12日
体感!2種類の笑い−落語と笑いヨガ− 社会人落語家
花の家こなつ
4月19日 中国の社会とは? 高知大学人文社会科学部 教授
高橋 俊
5月10日 大人の寺子屋
〜読み・書き・計算・歌う・笑うで頭を鍛えよう〜
SK.未来創造研究所
片岡和佳子
5月18日 野外学習(日帰り) 詳細につきましては1回目の講義日にご案内します。
5月31日 山内家資料と古文書の楽しみ 高知県立高知城歴史博物館 館長
渡部 淳
6月7日 つながる土佐の食文化
−ふるさとの台所を通して−
ふるさとの台所復刻を熱望する会 代表
株式会社わらびの 代表取締役   畠中智子
6月21日 泌尿器疾患のあれこれ(仮) 独立行政法人国立病院機構高知病院 外科系副診療部長
渡邊裕修
6月28日 歌舞伎でまちづくり 香南市歌舞伎でまちづくり実行委員会 会長
塩井政利

 金曜日『文学講座』コース

月日 講義テーマ 講師
4月14日
幕末維新博とアクトランド
−龍馬歴史館と絵金派ギャラリー−
創造広場「アクトランド」
横田恵、芝藤康代
4月21日 幕末を描いた文学作品を聴く 高知県立文学館カルチャーサポーター
5月12日 死の起源神話−『ギルガメシュ叙事詩』から
コノハナサクヤヒメの物語まで−
高知大学人文社会科学部 教授
安藤恵崇
5月18日 野外学習(日帰り) 詳細につきましては1回目の講義日にご案内します。
5月26日 中国文学と中華料理 高知大学人文社会科学部 教授
高橋 俊
6月予定 いくさ物語を読む 高知大学人文社会科学部 教授
福島 尚
6月30日 高知の女性作家 高知県立文学館 学芸課長
津田加須子
7月14日 絵本作家・長谷川義史の世界 高知県立文学館学芸課 主任学芸員
川島禎子
ページのトップへ戻る