秋冬の市民講座

開催期間 2014年10月7日(火)~2014年11月19日(水)
会場 高知市文化プラザかるぽーと 中央公民館
参加者数 107名

市民講座は、市民生活の文化の向上、また社会福祉の増進を目的とした公民館活動の中心となる講座の一つとして年2回開催しています。今回も様々な分野からテーマを選び、5講座を開講しました。
"いつものコーヒーをもっと美味しく味わいたい"をテーマにした講座では、コーヒー豆を科学的な視点から理解することで最適な淹れ方を導き出し実践。アレンジコーヒーの作り方などもたくさん教えていただき、たいへん好評でした。国際協力について学ぶ講座では、講師の先生方の海外でのボランティア経験を聞きながら、その土地にあったボランティアとは何かについてみんなで考えました。また高知ファイティングドッグスの練習生としてブルキナファソとブラジルから来日しているお二人にも来ていただき、それぞれの国の生活文化や抱える問題など生の声を聞くことができました。
そのほか、受講生同士がテーマにそってディスカッションを行う形式で進める哲学講座や平安朝時代の恋愛と結婚を当時の文学作品から読み解く文学講座・3種類の麺を自分たちで手作りする麺打ち教室など、どの講座も好評のうちに終了しました。


もっと美味しく!コーヒー講座
10月7日(火) コーヒー豆の知識と美味しい淹れ方
美味しいコーヒーを楽しむためには、まず豆を知ることから 始めましょう。豆を科学的な視点から見てみることで、本当に 美味しいコーヒーの淹れ方を導き出します。
10月14日(火) アレンジコーヒーを楽しむ
家庭でも簡単にできるアレンジコーヒーの作り方を習います。
講師/コーヒー専門店「ぽえむ」オーナー 松下誠二

国際協力の現場から見る世界 ―「聞く・知る・学ぶ」で世界はもっと近くなる―
10月8日(水) 国際協力
■「あなたのボランティア、わたしのボランティア」

講師:蓮井孝夫(香川国際ボランティアセンター会長/元西日本放送アナウンサー)
10月15日(水) アフリカを知る
■JICAの活動からみるアフリカ

講師:杉尾智子(JICA高知デスク国際協力推進員)
■ブルキナファソと野球
講師:安河内聖,サンホ・ラシィナ(高知ファイティングドッグス)
10月22日(水) 南アメリカを知る
■JICAの活動からみる南アメリカ

講師:杉尾智子(JICA高知デスク国際協力推進員)
■ブラジル野球と日系移民
講師:木屋信明,水野ジョナタン正一(高知ファイティングドッグス)

The麺~家庭で挑戦!麺づくり~
10月12日(日) そば そばや 湖月
松木元久
10月19日(日)
うどん 山雀うどん
前田規男
10月26日(日) パスタ バッフォーネ
青野摩周

哲学café~生き方を哲学する~
10月22日(水) 哲学と生き方
生き方はどのようにして哲学の問題になるのか?
10月29日(水) 幸福と生き方
幸福を追求する生き方はどこに向かうのか?
11月5日(水) 義務と生き方
義務を果たす生き方はどこに向かうのか?
11月12日(水) 他者と生き方
誰ととも生きることが善い生き方なのか?
講師/高知県立大学文化学部准教授 吉川 孝

平安朝文学の恋愛と結婚
10月29日(水) 平安時代の「結婚」を考える①(文学作品から)
11月5日(水) 平安時代の「結婚」を考える②(社会制度から)
11月12日(水) 蜻蛉日記を読む
11月19日(水) 和泉式部日記を読む
講師/高知大学人文学部准教授 鈴木隆司

ページのトップへ戻る