いきいきセカンド☆ライフ講座(旧高齢者教室)

開催期間 2014年4月15日(火)~7月11日(金)
会場 高知市文化プラザかるぽーと 11階大講義室
参加者数 263名

今回は、火曜日84名・水曜日113名・金曜日61名の総勢258名が受講されました。
また、会期中の5月22日(木)に行われた野外学習(日帰り旅行)は63名が参加され、のいち動物公園と竹林寺を訪れ、楽しく学んだ思い出を作って高知に帰ってきました。

アンケートより
・初めて参加させていただきました。「有意義」なのはもちろんですけれどとにかく大変楽しかったです。ありがとうございました。
・講座の内容がバラエティに富んでいてよく考えられているなと感じました。
・色んなテーマありがとうございます。自分にあまり興味が無いテーマでも、実際聞いてみると面白かったりしました。
・旅行がとても楽しかったです。外に出る機会を作っていただきありがとうございました。
・又の機会があれば参加したいと思っています。楽しみにしています。


火曜日コース
4月15日 馬大国は土佐だった
~高知競馬隆盛の背景~
高知県競馬組合 競走馬診療所長
長山昌広
4月22日 高齢者を狙う悪徳商法に注意! 高知県立消費者センター 消費生活専門相談員
瀬川多加雄
5月13日 色を取り入れて楽しい毎日 1級色彩コーディネーター パーソナルカラリスト
野崎由理子
5月22日 ◇野外学習(日帰り)◇ のいち動物公園&竹林寺
6月3日 四国のツツジ 高知県立牧野植物園
稲垣典年
6月10日 元気になる文章講座
~書く楽しみを見つけましょう~
フリーライター・漫画原作者
水木和香
6月24日 煌めく和音 箏・尺八の調べ NPO高知市民会議 邦楽をたのしむ会
箏:高橋 雅楽郁
尺八:高橋 連海山
7月8日 ピロリ菌と胃がん 高知大学医学部 消化器内科学 助教
水田 洋

水曜日コース
4月16日 まんがパワーで楽しく過ごす まんが家
村岡マサヒロ
4月23日 高齢者を狙う悪徳商法に注意! 高知県立消費者センター 消費生活専門相談員
瀬川多加雄
5月14日 土佐あきの環境保全型農業について
~蜂や天敵を使って~
安芸市施設園芸品消費拡大委員会
会長  川島一義
副会長 植野 進
5月22日 ◇野外学習(日帰り)◇ のいち動物公園&竹林寺
6月4日 古代笛からオカリナ・ケーナ
~アンデスの多彩な楽器達~
オカリナ・古代笛・ケーナ奏者
大目真壱
6月11日 整理収納で人生を実り豊かに ハウスキーピング協会認定講師
島崎鉄子
6月25日 心と体をほぐす 和みのヨーガ&リンパセラピー 和みのヨーガ インストラクター
下本節子
7月9日 大腸ガンのお話
~内視鏡医の立場から~
高知大学医学部 光学医療診療部 助教
東谷芳史

金曜日『 文学講座 』コース
4月18日 これまでの図書館,これからの図書館
~県市合築で見えてくるもの~
高知市民図書館 新図書館運営準備担当係長
武井一仁
4月25日 子規・真之が学んだ明治初期の小学校教育 坂の上の雲ミュージアム 学芸員
川島佳弘
5月9日 賀茂祭の賑わいの中で
−『今昔物語集』より−
高知大学人文学部 教授
福島 尚
5月22日 ◇野外学習(日帰り)◇ のいち動物公園&竹林寺
6月6日 日本まんが史と横山隆一 横山隆一記念まんが館 学芸員
奥田奈々美
6月13日 幕末の風刺画を読み解く 高知県立坂本龍馬記念館 学芸員
亀尾美香
6月27日 カネか愛か−中国の古典小説から 高知大学人文学部 教授
高橋 俊
7月11日 CDで味わう日本の流行歌の歌詞
~ピーナッツ・ひばり・謙二など~
近世土佐文学研究会 講師
竹本義明
ページのトップへ戻る