第29回 写真コンテスト「高知を撮る」
開催期間 | 2013年3月19日(火)〜24(日) |
会場 | 高知市文化プラザかるぽーと市民ギャラリー第4展示室 |
出品点数 | 68点 |
入場者数 | 1,017名 |
このコンテストは、過去から現在に至るまでの高知の風景や出来事、人々の暮らしを写真で記録し、 高知の様々な表情を伝えるとともに、未来の高知のあるべき姿を考えていこうというものです。
高知に関する記録性のある写真を扱った「記録写真部門」(昭和以前の部・平成の部)と、撮影者のお気に入りの高知の風景や風俗を撮影した「I LOVE 高知部門」の2部門に、今年度は97名の応募者から合わせて296点の応募がありました。
入選作品展の会場には、特選4点、準特選19点を含む入選作品68点が展示され、期間中1,017人の方にご鑑賞いただきました。
記録写真部門・昭和以前の部 特選 窪田洋一「漁港の正月」



記録写真部門・平成の部 特選 八井田 晋「仁ノのどんど焼き」


I LOVE高知部門 特選 朝日義夫「元日の朝」



I LOVE高知部門 特選 石川賢一「田園に遊ぶ」
