第67期 高知市民の大学

開催期間 2010年4月6日(火)~2010年7月20日(火)
会場 高知市文化プラザかるぽーと11階大講義室
参加者数 コース受講124名、1日受講139名

総合コース「生と死をめぐる講座」
「生きる」ことと「死ぬ」ことを生物学、文学、経済学、動物学など様々な視点から読み解く講座として開講しました。

社会科学コース「読書と図書館のススメ」
国民読書年として、また新しい県・市図書館の在り方を考える機会として開設された講座。
なぜ本が読まれないと言われているのか、学校図書館・公立図書館などの施設に求められるものは何か、図書館の上手な活用法など興味深いテーマで議論が繰り広げられました。

アンケートより

    総合コース
  • しばらく休んでいたけれど、今回テーマに惹かれて受講しています。「生と死」といっても、先生によって、とらえ方も様々。各々、興味深く拝聴させていただきました。やむを得ず欠席した講座は残念です(50代)
  • 講師陣がいろいろな資料や参考文献をみせてくれ、懸命に講義してくださりありがたいです。専門すぎて私には理解できない講座もありますが、話を聞くという事だけでも力になると思い、受講し続けます。学べる場がない高知ですので、是非今後も継続をお願いします。(40代)
    社会科学コース
  • 毎週違ったテーマで聞けて、大変楽しい。「すべての人に図書館サービスを」はもっとくわしい中身が知りたかった。ただ、どういう機会があってなどと説明していただけのような?質問にも「勉強不足で…」では困ると思う。答えにくいとは思うが。(30代)
  • 図書館を上手に使うには?1・2」は、パワーポイントだけでなく、本を持ってきたりして工夫が見られた。実際にどういう風に行っているか良く解って、とても参考になった。(30代)
火曜日・総合コース『生と死をめぐる講座』
4月6日 生命選択の時代
-人工妊娠中絶と尊厳死-
高知大学教育研究部人文社会科学部門
教授 武藤整司
4月13日 中国における〈死〉
-映画・小説から-
高知大学教育研究部人文社会科学部門
准教授 高橋 俊
4月20日 児童文学の中の死 高知大学教育研究部人文社会科学部門
教授 小澤萬記
4月27日 死の起源神話と不死の探究 高知大学教育研究部人文社会科学部門
教授 安藤恵崇
5月11日 障害者の生と死
-日本・タイ・ウズベキスタン-
高知女子大学社会福祉学部
助教 新藤こずえ
5月18日 自然災害と死の重さ 高知大学教育研究部人文社会科学部門
教授 杉谷 隆
5月25日 「誕生死」の当事者は誰か-
失われたものは何か-寄り添えるのは誰か?:
「非公認の悲嘆」のケアとコーピング
高知大学教育研究部人文社会科学部門
准教授 増田匡裕
6月1日 生物学から見た生と死 高知大学教育研究部理学部門
教授 種田耕二
6月8日 生命の歴史と大量絶滅 高知大学教育研究部理学部門
教授 近藤康生
6月15日 生と死のエントロピー論
-熱力学から見た生と死のちがい-
高知工科大学環境理工学群
教授 谷脇雅文
6月22日 D.H.ロレンス文学に見られる死と生 高知女子大学文化学部
教授 青木晴男
6月29日 経済学から見た生と死
-自殺者3万人時代の経済社会システム-
高知短期大学
名誉教授 福田善乙
7月6日 「"死"の覚悟」から「より楽に"生"を」
-大腸癌を例に-
高知大学教育研究部医学部門教授
高知大学医学部付属病院がん治療センター
小林道也
7月13日 ホスピスって、死ぬための場所? いずみの病院緩和ケア科部長
佐々木宏起
7月20日 サクセスフルエイジングとは
-死との関係を考える-
高知大学教育研究部医学部門
助教 宮野伊知郎

金曜日・社会科学コース 『読書と図書館のススメ』
4月9日 「市民の図書館」の誕生
高知市民図書館がしてきたこと
元高知市民図書館館長
渡邉 進
4月16日 公共図書館はなぜ「タダ」なのか?
公共図書館というアイデア
高知県立図書館
山重壮一
4月23日 小さな村のみんなの図書館 日高村立図書館
山中和子
4月30日 これからの県立図書館 静岡県立図書館
新 出
5月7日 すべての人に図書館サービスを
図書館利用に障害のある人へのサービス
高知県立図書館
谷岡祥子
5月14日 図書館を上手に使うには?1
健康と医療の情報を集めよう
高知県立図書館
山本那美
5月21日 図書館を上手に使うには?2
仕事に必要な情報を集めよう
高知県立図書館
上岡真土
5月28日 郷土資料とデジタルアーカイブ 高知市立自由民権記念館
中村茂生
6月4日 本は売れないのか? 読まれないのか?
出版の現状と図書館
株式会社出版ニュース社代表取締役
清田義昭
6月11日 地域に開かれる大学図書館 高知大学教授 加藤 勉
高知大学図書館 田所千峰子・澤田明美
6月18日 学ぶ力を支える学校図書館 高知市立旭東小学校教頭
岡 敦子
6月25日 子どもはみんな本が好き!? NPO法人高知こどもの図書館理事長
田島真紀
7月2日 幼い子どもと本
-ふれあいの中で-
NPO法人高知こどもの図書館
宮田あづさ
7月9日 中学生・高校生にこんな本
-ファンタジーは今-
NPO法人高知こどもの図書館
古川佳代子
7月16日 まとめ:パネルディスカッション 高知県立図書館
山重壮一
NPO法人高知こどもの図書館理事長
田島真紀
高知市立旭東小学校教頭
岡 敦子
ページのトップへ戻る