トップページ主催事業催物ご案内施設のご利用アクセス
 

第64期 高知市民の大学

開催期間 2008年10月3日(金)〜2009年1月27日(火)
会場

高知市文化プラザかるぽーと11階大講義室

参加者数 137名
総合・火曜コース
生誕130周年を迎えた寺田寅彦と没後50年となる牧野富太郎の2人の偉大な郷土の科学者をとりあげました。
牧野植物園の研究者が語る牧野博士の人間像など、興味の尽きない講義に受講生も熱心に聞き入っていました。

総合・金曜コース
心理学、哲学からはじまり、経済学、動物や昆虫の家族、また、高齢者介護やひきこもり、うつ病などをテーマにして、多方面の研究者、実務家が講義を行い、いろいろな角度から「家族」について深く考える講座となりました。
総合・火曜コース『高知の生んだ偉大な科学者 ―寺田寅彦と牧野富太郎―』
10月7日 寺田寅彦の生涯
  ―科学者・文学者そして芸術家―
高知大学名誉教授
鈴木堯士
10月14日 寺田寅彦の少年時代
  ―高知で過ごした15年間―
寺田寅彦記念館友の会顧問
恒石直和
10月21日 寺田寅彦の地球観
  ―先見性と連想的科学眼―
高知大学名誉教授
鈴木堯士
10月28日 寺田随筆を読むたのしみ
  ―郷土随筆を中心に―
高知工業高等専門学校准教授
細川光洋
11月4日 寺田寅彦
  ―絵画資料を中心に―
高知県立文学館学芸員
森 香奈子
11月18日 寺田寅彦と怪奇の科学
  ―随筆「怪異考」と「化け物の進化」の世界―
高知大学理学部教授
菊地時夫
11月25日 寺田寅彦と私

総合研究大学院大学教授
池内 了

12月2日 寺田寅彦のヨーロッパ留学 日米学院学院長
永国淳哉
12月9日 寅彦と漱石
  ―「猫」「坊っちゃん」「三四郎」―
高知工業高等専門学校准教授
細川光洋
12月16日 牧野富太郎と生薬学
  ―牧野博士が捉えた薬学―
高知県立牧野植物園植物研究部長
岡田 稔
12月23日 恩師・牧野富太郎
  ―その人物像と日本の植物学の黎明期―
高知県立牧野植物園園長
小山鐵夫
1月6日 牧野富太郎と植物標本
  ―研究遺産とその継承―
高知県立牧野植物園標本室長
田中伸幸
1月13日 牧野富太郎の功績
  ―植物記載学と植物図―
高知県立牧野植物園園長
小山鐵夫
1月20日 牧野富太郎の行動録
  ―そこから見えてくるもの―
高知県立牧野植物園標本室長
田中伸幸
1月27日 人間・牧野富太郎
  ―牧野富太郎の知られざる素顔―
高知県立牧野植物園標本室長
田中伸幸
 
総合・金曜コース『家族』
10月3日 今、なぜ、家族なのか? 高知大学人文学部教授
武藤整司
10月10日 宗教文化における家族観のさまざま 高知大学人文学部准教授
安藤恵崇
10月17日 「カラキョウ」について
  ―ドストエフスキーの描く「家族小説」の面白さ―
高知大学人文学部教授
小澤萬記
10月24日 こちらたまご応答ねがいます
  ―赤ちゃんポストと家族―
高知・コスタリカ友好交流を創って行く会 世話人
山下由佳
10月31日 家族と法 高知大学人文学部准教授
緒方賢一
11月7日 家族と風土 高知大学人文学部教授
杉谷 隆
11月14日 昆虫にみる家族 高知大学農学部教授
荒川 良
11月21日 家族と家計 高知短期大学名誉教授
福田善乙
11月28日 動物の家族 高知大学理学部教授
町田吉彦
12月5日 家族と家屋 高知工科大学社会システム工学科准教授
吉田 晋
12月12日 家族は家族をどう見てる?
  ―家族構造を調べる心理テスト―
高知大学人文学部教授
池田和夫
12月19日 子どもたちが発している家族へのサイン 高知市立西部中学校教頭
上村国之
12月26日 家族と介護 高知女子大学看護学部教授
竹崎久美子
1月9日 ひきこもりと家族 高知県立精神保健福祉センター所長
山崎正雄
1月16日 わかりやすいうつ病の話
  ―家族の関わりについて―
高知大学医学部准教授
下寺信次
Copyright (c) Kochi City Foundation for Cultural Activity All rights reserved